お知らせ

祝-ご成人- 振袖のお手入れはお任せ下さい!

本日はご成人おめでとうございます。
岡崎市は学校区の分散型で成人式が開催されました。天候にも恵まれて本当に良かったです。
さて、ご着用後の手入れはお任せ下さい。他店にてお誂えの振袖も初めての方も大歓迎です。
ご着用後、一式をそのままお持ち下されば大丈夫です(すぐに広げますので、畳まなくてもOK)。
全体を洗う丸洗い(クリーニング)、部分洗い、しみ抜き、汗取りなど、今後の着用機会などもお聞きしながら、 最善のお手入れ方法をご提案させていただきます。ぜひ専門店での高品質なお手入れをオススメします。

お手入れ価格
◎丸洗い(クリーニング)・・・汚れやすい衿や袖口、裾などを予洗いしてから全体を溶剤で洗います。
その後、プレス仕上げでシワを取ります。入念な検品と最終仕上げは店で行っています。
・振袖  8,250円(税込)※汗取り付き
・長襦袢 5,500円(税込)※汗取り付き
・袋帯  5,500円(税込)※汗取り付き


◎部分洗い・・・汚れた箇所のみを部分洗い(しみ抜き)します。
・各種  2,750円~

◎プレス仕上げのみ・・・着用シワなどを蒸気を使ってふっくら仕上げます。
・各種  2,200円~2,750円(税込)

◎その他
特殊な汚れや、古い汚れ(黄変)、ほつれ直しなどはお見積もりさせていただきます。

※すべて新品の「たとう紙(薄紙台紙付き)」に入れて、そのまま保存していただけるようにご納品します。

また、各種ガード加工(パールトーン加工、しあわせガード加工)のアフターメンテナンスに関しましては、
正規取り扱い店ですので、ご安心下さい。(他店品もお受けしています)
アフターメンテナンスの範囲内の作業は無料ですが、プレス仕上げのみ有料となります。

ご来店お待ちしております!

山田屋庄九郎公式LINEからもご相談、お問い合せ受付中!
友だち追加

振袖お手入れキャンペーン開催!(本日より20日まで)

ご成人おめでとうございます!
岡崎市は本日、学校区の分散型で成人式が開催されました。天候にも恵まれて本当に良かったです。
さて、今年も振袖お手入れキャンペーンを開催します!皆様の大切な振袖のお手入れはお任せ下さい。他店にてお誂えの振袖も初めての方も大歓迎です。
ご着用後、一式をそのままお持ち下されば大丈夫です(すぐに広げますので、畳まなくてもOK)。
全体を洗う丸洗い(クリーニング)、部分洗い、しみ抜き、汗取りなど、今後の着用機会などもお聞きしながら、 最善のお手入れ方法をご提案させて頂きます。ぜひ専門店での高品質なお手入れをオススメします。

お手入れ価格
◎丸洗い(クリーニング)・・・汚れやすい衿や袖口、裾などを予洗いしてから全体を溶剤で洗います。
その後、プレス仕上げでシワを取ります。入念な検品と最終仕上げは店で行っています。
・振袖  8,250円(税込)※汗取り付き
・長襦袢 5,500円(税込)※汗取り付き
・袋帯  5,500円(税込)※汗取り付き

◎部分洗い・・・汚れた箇所のみを部分洗い(しみ抜き)します。
・各種  2,750円~

◎プレス仕上げのみ・・・着用シワなどを蒸気を使ってふっくら仕上げます。
・各種  2,200円~2,750円(税込)

◎その他
特殊な汚れや、古い汚れ(黄変)、ほつれ直しなどはお見積もりさせて頂きます。

※すべて新品の「たとう紙(薄紙台紙付き)」に入れて、そのまま保存して頂けるようにご納品します。

また、各種ガード加工(パールトーン加工、しあわせガード加工)のアフターメンテナンスに関しましては、
正規取り扱い店ですので、ご安心下さい。(他店品もお受けしています)
アフターメンテナンスの範囲内の作業は無料ですが、プレス仕上げのみ有料となります。

=振袖お手入れキャンペーン=
本日より1月20日(木)まで、振袖・袋帯・長襦袢3点でのお手入れで、きもの保存剤「和服の友」を
1枚ご進呈いたします。

ご来店お待ちしております!

家族で祝う〈七五三〉特集

七五三は子供の健やかな成長を願って3歳(男児・女児とも)、5歳の男児、7歳の女児が11月15日に氏神さまにお参りする行事です。人生の大切な節目の儀式には、晴れやかな着物姿でお参りしましょう。記念の一日にふさわしい装いをご紹介します。

「第163回秋の竜裳会」内に七五三特設コーナーを開設します!

日 時:2020年9月19日(土)~21(月)
10時~18時(最終入場18時・21日は17時閉場)
会 場:岡崎市甲山会館ホール
岡崎市六供町字出崎15-1
主 催:岡崎呉服協同組合(山田屋庄九郎)

※お宮参りで使った「産着」をお持ちであれば3歳用の祝着として、お袖のお直し、肩・腰揚げ等の加工と小物合わせでご着用することができます。他店でお求めになられた着物でもお気軽にご相談下さい。お直しのみでも大歓迎です!(こちらは常時店頭でも受付中ですが、シーズンに近づきますと大変混み合いますのでお早めに)

※ご入場に際して特にご予約など必要ありませんが、ご連絡頂けますと幸いです。ご案内状をご希望の場合は、お電話、山田屋庄九郎LINE公式アカウント、ホームページ問い合わせフォーム等よりご連絡を頂けましたらご郵送いたします。

きもの選びはお店選び 山田屋庄九郎
岡崎市能見町127 電話0564-21-1156
https://www.yamadaya-kimono.com/

山田屋庄九郎公式LINEアカウントは↓から

祝ご成人 振袖お手入れキャンペーン 本日より1月24日まで

本日はご成人おめでとうございます!成人式はいかがでしたでしょうか?
さて、今年も振袖お手入れキャンペーンを開催します!皆様の大切な振袖のお手入れはお任せ下さい。他店にてお誂えの振袖も初めての方も大歓迎です。
ご着用後、一式をそのままお持ち下されば大丈夫です(すぐに広げますので、畳まなくてもOK)。
全体を洗う丸洗い(クリーニング)、部分洗い、しみ抜き、汗取りなど、今後の着用機会などもお聞きしながら、 最善のお手入れ方法をご提案させて頂きます。ぜひ専門店での高品質なお手入れをオススメします。

参考お手入れ価格

◎丸洗い(クリーニング)・・・汚れやすい衿や袖口、裾などを予洗いしてから全体を溶剤で洗います。
その後、プレス仕上げでシワを取ります。入念な検品と最終仕上げは店で行っています。
・振袖  8250円(税込)→キャンペーン価格10%off 7,425円(税込)
・長襦袢 5,500円(税込)※汗取り付き →キャンペーン価格10%off 4,950円(税込)
・袋帯  5,500円(税込)→キャンペーン価格10%off 4,950円(税込)

◎部分洗い・・・汚れた箇所のみを部分洗い(しみ抜き)します。
・各種  2,750円~

◎プレス仕上げのみ・・・着用シワなどを蒸気を使ってふっくら仕上げます。
・各種  2,200円~2,750円(税込)

◎その他
特殊な汚れや、古い汚れ(黄変)、ほつれ直しなどはお見積もりさせて頂きます。

※すべて新品の「たとう紙(薄紙台紙付き)」に入れて、そのまま保存して頂けるようにご納品します。

また、各種ガード加工(パールトーン加工、しあわせガード加工)のアフターメンテナンスに関しましては、
正規取り扱い店ですので、ご安心下さい。(他店品もお受けしています)
アフターメンテナンスの範囲内の作業は無料ですが、プレス仕上げのみ有料となります。

ご来店お待ちしております!

特集〝たんすのきものを整理する〟

実家のたんすに眠っていたり、いつの間にか増えていた着物や帯の収納にお困りではありませんか?
着物のトラブルの多くが収納時に起きているとも言われています。ぜひお気軽にご相談下さい!

1 2

PAGE TOP