創業元治元年(1864年) 愛知県岡崎市の着物専門店
2025.01.12
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
2025年の営業も8日より始めております。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
さて、本日はご成人おめでとうございます。岡崎市は中学校区の分散型で成人式が開催されます。
心配された天候も今のところは大丈夫そうです。
昔は中央総合公園での開催、そして午前中ということもあり、早朝からのヘアメイクや着付けも
行われていましたが、今は午後開催ということで、お嬢様もだいぶ楽になったのではないでしょうか。
さて、ご着用後の振袖の手入れはお任せ下さい。他店にてお誂えの振袖も初めての方も大歓迎です。
ご着用後、一式をそのままお持ち下されば大丈夫です(すぐに広げますので、畳まなくてもOK!)。
全体を洗う丸洗い(クリーニング)、部分洗い、しみ抜き、汗取りなど、今後の着用機会なども
お聞きしながら、 最善のお手入れ方法をご提案させていただきます。ぜひ専門店での高品質な
お手入れをオススメします。
お手入れ価格
◎丸洗い(クリーニング)・・・汚れやすい衿や袖口、裾などを予洗いしてから全体を
溶剤で洗います。その後、プレス仕上げでシワを取ります。入念な検品と最終仕上げは
店で行っています。
・振袖 8,250円(税込)※予洗い、汗取り付き
・長襦袢 5,500円(税込)※予洗い、汗取り付き
・袋帯 5,500円(税込)※汗取り付き
◎部分洗い・・・汚れた箇所のみを部分洗い(しみ抜き)します。
・各種 2,750円~
◎プレス仕上げのみ・・・着用シワなどを蒸気を使ってふっくら仕上げます。
・各種 2,200円~2,750円(税込)
◎その他
特殊な汚れや、古い汚れ(黄変)、ほつれ直しなどはお見積もりさせていただきます。
※すべて新品の「たとう紙(薄紙台紙付き)」に入れて、そのまま保存していただけるように
ご納品します。
また、各種ガード加工(パールトーン加工、しあわせガード加工)のアフターメンテナンスに
関しましては、正規取り扱い店ですので、ご安心下さい。(他店品もお受けしています)
アフターメンテナンスの範囲内の作業は無料ですが、プレス仕上げのみ有料となります。
ご来店お待ちしております!
2024.01.07
新年あけましておめでとうございます。
昨日より2024年の営業を始めております。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
さて、本日はご成人おめでとうございます。
岡崎市は学校区の分散型で成人式が開催されます。天候にも恵まれて本当に良かったです。
さて、ご着用後の手入れはお任せ下さい。他店にてお誂えの振袖も初めての方も大歓迎です。
ご着用後、一式をそのままお持ち下されば大丈夫です(すぐに広げますので、畳まなくてもOK)。
全体を洗う丸洗い(クリーニング)、部分洗い、しみ抜き、汗取りなど、今後の着用機会なども
お聞きしながら、 最善のお手入れ方法をご提案させていただきます。ぜひ専門店での高品質な
お手入れをオススメします。
お手入れ価格
◎丸洗い(クリーニング)・・・汚れやすい衿や袖口、裾などを予洗いしてから全体を
溶剤で洗います。その後、プレス仕上げでシワを取ります。入念な検品と最終仕上げは
店で行っています。
・振袖 8,250円(税込)※汗取り付き
・長襦袢 5,500円(税込)※汗取り付き
・袋帯 5,500円(税込)※汗取り付き
◎部分洗い・・・汚れた箇所のみを部分洗い(しみ抜き)します。
・各種 2,750円~
◎プレス仕上げのみ・・・着用シワなどを蒸気を使ってふっくら仕上げます。
・各種 2,200円~2,750円(税込)
◎その他
特殊な汚れや、古い汚れ(黄変)、ほつれ直しなどはお見積もりさせていただきます。
※すべて新品の「たとう紙(薄紙台紙付き)」に入れて、そのまま保存していただけるように
ご納品します。
また、各種ガード加工(パールトーン加工、しあわせガード加工)のアフターメンテナンスに
関しましては、正規取り扱い店ですので、ご安心下さい。(他店品もお受けしています)
アフターメンテナンスの範囲内の作業は無料ですが、プレス仕上げのみ有料となります。
ご来店お待ちしております!
2023.12.23
2023.11.25
こんにちは。
11月24日(金)~27日(月)、12月1日(金)~4日(月)の8日間、三年に一度の特別版として、
ごひいきの会を開催します。この8日間に限り、一部除外品はありますが、ほとんどの商品が最低でも
1割引きになる、スペシャルな会となっております。山田屋好みで仕入れした品々を、一堂にご覧いた
だける機会です。ぜひ一度ご来店いただけましたら幸いです。
日 時:2023年11月24日(金)~27日(月)、12月1日(金)~4日(月) 9時~19時30分
会 場:山田屋庄九郎
きもの選びはお店選び 山田屋庄九郎
岡崎市能見町127 電話0564-21-1156
2023.07.12
こんにちは。毎日暑いですね。
今年は各地の夏祭りも通常開催されるようで、賑わいある夏休みになりそうです。
さて、今回ご紹介するのは「法被」です。
当店ではお祭りや会社のイベントなどで着用する法被のお誂えも承っております。
こちらの皆さんは、昨年ご依頼をいただき、イベントに合わせてお納めさせていただきました。
岡崎市井田町にある株式会社OND(おんど)さんです。詳しくは下記から↓
「株式会社OND|愛知県岡崎市の大工とつくる新築・リフォーム|
5月20日、21日の2日間常滑市にて開催された「FIELD STYLE2023」というイベントで、社員の皆さんで
着用されたそうです。
色もデザインもこだわりの1枚に仕上がりました。カッコいいですね。
当店では既製品の法被もお取り扱いしておりますが、オリジナルの法被も承っております。
ご相談もお気軽に。
ではまた!
きもの選びはお店選び 山田屋庄九郎
岡崎市能見町127 電話0564-21-1156